ワーキングホリデービザ申請代行専門エージェント アブロードカナダ

お役立ち情報

  • HOME »
  • お役立ち情報

2008年ワーホリ申請方法に変化

カナダ大使館にちゃっかり「変化」がありました。 ■カナダ/日本ワーキングホリデー・プログラム 2007年カナダ/日本ワーキングホリデープログラムの申請は定員に達した為締め切りました。2008年度の募集要項は、2007年1 …

「まぐまぐ」

「まぐまぐ」に登録をして、この「告白」http://blog.mag2.com/m/log/00000000245102/ と 「カナダ・ワーホリへの道」http://www.mag2.com/m/0000245101. …

燃え尽き症候群

先々週、先週とゴルフのチャンピオンシップがありました。12日、19日の2日間のストローク合計でチャンピオンを決める「公式戦」と言えるものです。 今のJETクラブ(日本人のメンバーで構成されています)に入って3年目になりま …

Rush Hour 3 とDinner

今日は映画とステーキディナー。 午後3時から「Rush Hour 3」を見に行きました。 前評判はイマイチですが、結構楽しめました。 いきなり、出演者名で真田広之と工藤夕貴の名前がでて「うれしい」 この2人、結構「大役」 …

夏のバンクーバーをプラプラ

昨日はあっちをプラプラ、こっちをブラブラもちろん仕事です。 ガスタウン、ロブソン、図書館あたり、美術館の周りではTV映画の撮影もしていたのでちょっと見学。 図書館です。ここで学校帰りに皆さん勉強しています。「置き引き」が …

2008年カナダ・ワーホリへの道

こんにちは、中村 です。 これから2008年度のワーホリに向かって、カナダ情報、ビザ情報、学校やホームステイなどについて書いていきます。 皆さんのワーホリに向けての準備に少しでもお役に立てれば、と思います。 まず今皆さん …

パソコンのリカバリー

私のPCをリカバリーする決心をしました というのも「R]「T」「Y」の3文字の反応が悪く、「ryoushusho」(領収書)「kariyoyaku」(仮予約)「nattoku」(納得)と言うような組み合わせが書けず、カー …

プロ野球

高校野球は明日はいよいよ決勝戦。熱戦が続きましたが、いよいよ後1試合。どちらが勝っても「初優勝」1位と2位では天と地の差。悔いのないように さて、プロ野球。熱セが続いています。 上位3チームが2.5差の中にひしめいていて …

DELLパソコン

今日、急遽日本から取り寄せたDELLのパソコン。あれこれ買う前に値段を調べた結果、一番安かった。 Vistaで、1Gメモリー、無線LAN仕様で78000円くらい。 オフィスにはDELLが2台とSOTECが3台あって、一台 …

欽ちゃんと沖縄で中華航空機事故

欽ちゃんがんばりましたね~涙が出ちゃいました。。。。みんなも泣きました。 途中でやめるかと思いましたが、足をひきづりながらも「ゴール」 <日刊スポーツ> 武道館の玄関前の花道では、両手を横に振って欽ちゃん走りのポーズで歩 …

Tim Horton's

今日はカナダで「超」有名なファーストフードのお店、 ここはコーヒーやドーナツ等が「超」安くて、おいしいお店です。 それこそ日本にあるコンビニと同じくらいの勢いでどこにでもあります。 うまそうなドーナツが1個80セントから …

血液検査

前にも書きましたが、胃の具合が悪くに行ったところ、胃は今のところひと段落した感ですが、肝臓治療が必要とあいなりました。 昔から肝機能が悪く、いつも血液検査での数値が「異常」を示しています。 多分にのせいなのですが、(何せ …

「KY」って何の略?

またしても日本で使われつつある「KY」という「新語」。前回は「どんだけ~」でしたが、このKYは今や国会でも使われています。 どういう使われ方かって?国会では「安部首相ってKYだよね」、 ちまたでは「ひとりだけKYだよね~ …

結婚記念日

日本の終戦記念日と私の「結婚記念日」は同じ日になります。結婚は「終戦か」。。。とバカなことを言わないが、回を重ね、26回目となりました。 今年はなんとなく「来ちゃったな~」って感じ。いつもは外食とか「らしさ」があったけど …

熱闘列島日本、夏らしくないバンクーバーとコロッケ

え~ホントか~?北海道が沖縄よりも温度が高い!!日本は「熱波」で大変です! 中日新聞には 日本列島の猛暑は衰える気配がなく14日、鳥取県の境で38・1度など北海道と岩手、秋田、山形、福島、鳥取各県の計21地点で、気温が観 …

« 1 51 52 53 54 »

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.