ワーキングホリデービザ申請代行専門エージェント アブロードカナダ

出発準備 その2

yakusho

海外に長期間滞在するなら、海外でも使える証明書などを日本で申請しておくと、現地の生活で役に立ちます。
日本を3か月以上離れる場合は、公的な手続きが多くなるので、余裕を持って準備を進めておきたいものです。1年以上日本を離れるなら、海外転出届などを提出しなければなりませんが、年金や保険の免除手続きをするべきか、自分に最適な方法を検討しましょう。

国際免許証

|なぜ必要?|driver
海外で自動車を運転するのに必要な国際免許証。現地で車を購入したり、レンタカーを借りる予定があるなら必須です。
ただ、身分証明書として使えることはほとんどありません。
|どこで申請できる?|
国内の運転免許センターや警察署でその日のうちに発行。
ただし、日本の運転免許証の有効期限が1年未満の場合は不可。
|なにが必要?|
・申請書
・運転免許証
・パスポート
・パスポートサイズの写真1枚

国際学生証

|なぜ必要?|
海外で学生生活を送るなら、映画館や交通費などで学割を受けられる国際学生証は欠かせません。
大学や専門学校に在籍していれば、誰でも申請できます。
ただし、日本で学校に在籍しておらず、短期の語学研修の場合は不可です。
|どこで申請できる?|
各大学の生協、または旅行代理店でも発行しています。
|なにが必要?|
・申請書
・パスポートサイズの写真1枚
・学生証のコピーまたは在学証明書

海外転出届け

|なぜ必要?|jumin
日本を1年以上離れる場合は、海外転出届けを提出して、住民票を抜いておかないと、住民税や国民年金、国民健康保険を支払う義務が生じます。
|どこで申請できる?|
住民票のある市区町村の役所で行います。
|なにが必要?|
本籍地を記入するのみの場合が一般的です。

住民税

|なぜ必要?|
住民税は、前年度の所得額に基づいて、毎年1月1日に住民票がある市区町村から課税される仕組みになっています。
海外転出届けを提出し、1月1日現在の住所が日本から外されている場合は、課税対象から外されます。
|どこで申請できる?|
住民票のある市区町村で、海外転出届けを申請する際に行います。
|なにが必要?|
海外転出届け

国民年金

|なぜ必要?|nenkin
海外転出届けを出しておけば、国民年金を払う必要はありません。ただし、それだけ支給額も減ります。
留学中は年金を支払わないで帰国後に再加入することも、海外転出届けの有無にかかわらず年金を払い続けることも可能です。
|どこで申請できる?|
住民票のある市区町村の社会保険事務所や日本国民年金協会。国内の親族が代理人として国民年金を納めることも可能です。/td>
|なにが必要|
社会保険事務所や日本国民年金協会が定める所定の書類。

失業保険

|なぜ必要?|
退職したら、すぐに基本手当が支給される・・・と思っていませんか? しかし、それは大きな間違いです。 退職後、すぐに基本手当が受けられるわけではありません。自己都合であれば3ヶ月の給付制限期間があります。
|どこで申請できる?|
ハローワーク
|なにが必要?|
・離職票・雇用保険被保険者証 等
詳しくは こちら

国民健康保険

|なぜ必要?|
海外転出届けを提出すると、自動的に国民健康保険を支払う義務は免除されます。
しかし、留学中に日本へ一時帰国する場合、海外転出届けを出しておいて国民健康保険に加入していないと、日本にいても保険が利きません。
|どこで申請できる?|
住民票のある市区町村で、海外転出届けを申請する際に行います。
|なにが必要?|
・海外転出届け
・国民健康保険証の返却
・印鑑

電話・電気・ガス・水道などはどうしたら良い?

日本の公共料金の支払いは日割り計算となっています。28b838d7a2e0f0981cfa8673a2859742_m
短期の海外滞在であれば、解約せずに休止の手続きを取ることも可能です。
|電話の利用休|
局番なしの116番へ連絡しましょう。帰国後も同じ番号を残したい場合は、日本を離れている間も基本料金を払い続けなければなりません。
インターネットを利用している場合は、プロバイダへの連絡も忘れずに。電気の解約手続きは、電力会社の最寄りのカスタマーセンターへ連絡を。
最低でも渡航の前日には済ませておくようにしましょう。
|ガス・水道|
最寄りの営業所に連絡するか、オンラインで使用停止の申請をすることも可能です。ガスの閉栓作業には、住居者が立ち会う必要がありますが、水道の閉栓作業の場合には立ち会いの必要はありません。
|新聞|
家の新聞受けに新聞がたまっていると、留守であることが明確になってしまいます。電話などで解約手続きを取っておきましょう。

TEL 050-5539-2020 午前9時-午後2時
※土日・祝日休み

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.